福島県会津坂下町盗難仏像について
各地で仏像盗難事件が多発!
ここ数年、ようやくメディアでも取り上げられるようになりました。
昨年は和歌山県立博物館にて、地域の仏像を守る啓発展覧会が開催されるほど。
▼観覧まとめ
https://cance.xsrv.jp/kannon/「和歌山の文化財を守る展」へ行ってきた!/
福島県で仏像盗難
そんな中、2018年12月25日、福島県会津坂下町沼越の恩乗寺と同じく町束松の円城寺でご本尊など計5軀が盗難にあいました。
▼産経新聞 記事
https://www.sankei.com/affairs/news/181226/afr1812260019-n1.html
一刻も早く見つかり、元の場所にお帰りになることを祈ります。
そのためこちらでも仏像の情報をまとめて呼びかけをさせていただきます。
- 恩乗寺
Copyright © nagori
本尊で高さ66センチ※福島民友、
あるいは高さ150センチ、幅30センチ※福島放送
の阿弥陀如来立像両脇の菩薩像の3体。
- 円城寺
Copyright © nagori
本尊で高さ36センチ※福島民友、
あるいは高さ80センチ、幅30センチ※福島放送
の阿弥陀如来坐像と閻魔像の2体。
会津坂下町教育委員会HPより[仏像の盗難について – 会津坂下町]
*******< 情報提供先 >***********************************************
会津坂下町教育委員会
〒969-6545 福島県河沼郡会津坂下町字五反田1310番地3
電話:0242-83-3010
Fax:0242-83-4498
https://www.town.aizubange.fukushima.jp/soshiki/30/8597.html
*********************************************************************
仏像の寸法については、取材記事を見る限り明確ではないようですが、少しでも「あれ?」と思った方は教育委員会さんの方までご連絡を!