日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
【ひばり野(五社神社)】火ふり祭 <中止>
【ひばり野(五社神社)】火ふり祭 <中止>
8月 14 終日
![]() 【ひばり野(五社神社)】火ふり祭 <中止> 毎年8月14日、15日に開催される。 日野祭の渡御の御旅所であるひばり野で、8月14日と15日の両夜、繰り広げられる火の祭典です。 上野田の氏神、五社神社に勢揃いした上野田、里口の村人は、その年の日野祭の稚児を中心に各々が約3mほどの松明に火を点して行列を作り、ひばり野へ向かいます。 ひばり野は、老松が数本立っており、その松を大きく囲んで太鼓の合図とともに、一斉に枝をめがけて松明を投げます。 100本以上の松明が、一斉に弧を描いて宙に舞う様子は、実に壮観です。 ▼2020年は中止となりました(日野観光協会HPより) https://www.hino-kanko.jp/topics/3747/ 参考情報 公益社団法人びわこビジターズビューロー ▼最新情報は日野観光協会HPからご確認ください https://www.hino-kanko.jp/festival/hifurimatsuri/
|
||||||
絞り込んだカレンダーを購読