2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 kannonkohoku blog 〇〇ノートをつくってみる 「保存会の取り組みについて情報発信したいので取材させてください!」 とお願いに伺ったことか […]
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 kannonkohoku blog 4年ぶりの赤後寺千日会 赤後寺の千日会へ。 2019年にお伺いして以来なので4年ぶり。 多くの方にご縁を結んでいた […]
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 kannonkohoku blog 四国秘仏旅-香川県- 「四国秘仏旅-高知編-」の翌日は香川県、讃岐国へ。 讃岐国といえば、弘法大師空海さん。 空 […]
2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 kannonkohoku blog 四国秘仏旅-高知県編- 最近の旅は、およそ秘仏のご開帳から始まることが多い。 「あそこの方がご開帳されるから、周辺 […]
2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 kannonkohoku blog 二上観音堂 33年に一度のご開帳へ 福井県福井市二上町にある二上観音堂。 こちらのご本尊の十一面観音は、33年に一度開帳される […]
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 kannonkohoku blog いとうせいこう氏とのトークイベントを振り返る 2023年3月19日、いとうせいこうさんの聞き役を務めさせていただきました。 3月19日ト […]
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 kannonkohoku blog 上原美術館「無冠の仏像」展は無指定文化財から指定文化財を考える 上原美術館の無冠の仏像展へいってきました。 無指定の仏像だけを展示した展覧会でしたが、目の […]
2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 kannonkohoku blog 油日神社で中世の香りに包まれる 土日に仕事が続いたため、平日に休日を設け、ずっと行きたかった油日神社と甲賀歴史民俗資料館へ […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 kannonkohoku blog 近江で日本を探し発信 -近江ARSに参加して- 近江ARS (Another Real Style) 近江ARSとは、近江の歴史・経済・文 […]
2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 kannonkohoku blog 歴史の延長線上に生きる私たち 歴史とはなにか。 一般的定義を確認すると 過去の人間生活に起こった事象の変遷 […]